人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2023年 06月 04日
たてばやし花菖蒲まつり 2023 (館林市尾曳町)
たてばやし花菖蒲まつり 2023  (館林市尾曳町)_b0004675_11583408.jpg
たてばやし花菖蒲まつり 2023 (館林市尾曳町)

2023.6.4

午前中は用があったんで、午後どっか行ぐかっつーことで、今週も館林を選択。
館林市のつつじが岡第二公園内にある花菖蒲園へいってみたで。

ちょうど花菖蒲まつりが開催されてて、園内は見頃。
尾曳橋の南まで結構広い、木道(擬木)も整備されれてて立派な菖蒲園だぃねぇ。
園内にはいろんな種類の花菖蒲が咲いてるで。

どれがハナショウブなんかアヤメなんかカキツバタなんか
説明読んでもオレは良くわかんねんだぃなぁ(笑)
たてばやし花菖蒲まつり 2023  (館林市尾曳町)_b0004675_11584408.jpg
この品種は珍しいんじゃねんきゃ?

ついでにこのエリアをプチ観光。(画像は全部iPhone12での撮影)
たてばやし花菖蒲まつり 2023  (館林市尾曳町)_b0004675_11584028.jpg
元秋元別邸
たてばやし花菖蒲まつり 2023  (館林市尾曳町)_b0004675_11584319.jpg
旧上毛モリスン事務所(群馬県指定重要文化財)
内部も見学できて、日清製粉創業者・正田貞一郎氏の馬車が展示されてたで
たてばやし花菖蒲まつり 2023  (館林市尾曳町)_b0004675_11584704.jpg
田山花袋旧居
上毛かるた「ほ:誇る文豪 田山花袋」でおなじみ
たてばやし花菖蒲まつり 2023  (館林市尾曳町)_b0004675_11584961.jpg
田山花袋記念文学館
毎月第1日曜は「家庭の日」でなんと入場無料!っつーことで
「文士たちが見た花袋」を見学
田山花袋と夏目漱石が犬猿の仲だったっつーことを初めて知ったで(笑)

ブロンズ像は隣接する「向井千秋記念子ども科学館」の前に建ってるんだけんど
少年が持ってるんはスペースシャトル
今の子供はスペースシャトルなんかはぁ知らねぇだんべ(笑)



この1月の日曜4回のうち、実に3回も館林に行っちまったよ(笑)


by dr_suzuki | 2023-06-04 23:38 | 東毛(+両毛)漫遊 | Trackback | Comments(0)


<< 紫陽花満開 常楽寺 2023 ...      2023上州八王子丘陵ファント... >>