人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 09月 09日
「バラ」と「ハラ」 ~ その後
 6月の拙記事で大原(オオバラ)の交差点が、「オオハラ」の表記になってることを憂いてたら、この記事を読んだ人が、国土交通省の「標識BOX」に意見してみれば?って教えてくれたんで、早速直訴してみたで。すると1日かそこいらで、群馬県東部県民局太田土木事務所長名で「藪塚本町行政センターに問い合わせたところ『オオバラ』と確認できたので、ローマ字表記を訂正する(6月17日付)」とゆう内容の返事のメールが届いてびっくらこいた。

 で、通勤途中に都度確認していたんだけんど・・・一向に替わんなかったんさね。
 さてはクレーマーとして処理されたか?(笑)

 ところが、先週の金曜日にローマ字の表示が替わってたんを確認したで。
「バラ」と「ハラ」 ~ その後_b0004675_1833961.jpg
Obarashimo」

「バラ」と「ハラ」 ~ その後_b0004675_183512.jpg
よくみっと「Oh」だったところに「Ob」のシールを張り付けてるんみて

 まぁこれで無事先人から受け継いできた「オオバラ」の地名を守ることができたんだけんど・・・・こんなことだけでもいろんな問題が浮き彫りにならぃねぇ・・・

・「大原」って藪塚で一番広い町(旧大字)なんに、管轄の行政のエライ役人たちが何て読むかしらねぇこと。(→小字レベルのマイナーな地名ならしょうがねぇかとも思うけんどね・・・いちよー公務員なんだんべ?)
・看板を発注するんにも、そのチェック機能・機構が全然ねぇこと。(→地名はちゃんと読み方を確認したほうがいいと思うだけんど・・・交差点名を決めるときに地元の方にも聞いてねんだんべか?隣の大原東交差点のローマ字表記は最初っから「オオバラ」なんだけんど)
・もし事務所が問い合わせた時、行政センターの「聞いた人」が、地元の人じゃねぇ「転勤族」だったら、そのまんま無視されちまった可能性もあること。(→文献等できちんと調べるべき。転勤族であるなら尚更)
・そして何より、不注意が原因で余計な出費をして県民の血税をムダにしやがったこと (→おまけに所長名の返信から、たったこんなけの訂正にかかったんが約2ヶ月半!なっから遅っせぇよっ!)

 りっぱな道を作ってくれるんもいんだけんど、まっとちゃんとやるべぇや!

 ・・・それとも群馬のエライ役人たちって郷土に対するリスペクトがねんかねぇ?

by dr_suzuki | 2009-09-09 18:13 | 「群馬弁」 | Trackback | Comments(25)
Commented by quinoa at 2009-09-09 21:34 x
仕事の関係で、旧松井田町まわってんですが、「二軒在家」「行田」「国衙」「小日向」「土塩」・・・ことごとく間違えました。 orz
Commented by dr_suzuki at 2009-09-09 21:56
▼quinoaさん
笠懸だって「久宮」「西鹿田」は読めねぇよねぇ、フツー。
Commented by 二ツ山 at 2009-09-10 00:38 x
怒ってますねー。判ります判ります。
地方分権とか、盛んに言われてますが、権力委譲した先の地方の行政のレベルが低かったら、何の意味もないですよねー。
Commented by 酔一@高崎支局長 at 2009-09-10 01:13 x
「にけんざいけ」「おくなた」「こくが」「おびなた」「ひじしお」「くぐう」「さいしかだ」

普通に読んじまった・・・俺ぁ、間違ぇなく群馬県人だぃなぁ・・・笑。

個人的には、足利市「五十部町」が気になります・・・。
漢字より、音が少ない難読地名なので^^。
Commented by dr_suzuki at 2009-09-10 07:24
▼二ツ山さん
所長や部長級は郷土地名テストでもやって合格者のみ昇進させりゃいんだよね。
それより、今回の余計な出費はもちろん関係者のポケットマネーだよね??
Commented by dr_suzuki at 2009-09-10 07:26
▼酔一さん
立派な群馬県人でだぃね。爪の垢でも事務所に送ってやってくんな。
前橋の「うつぼい」や足利の「いかるぎ」あたりの難読漢字も行政の人はちゃんと読めるんかな?
Commented by quinoa at 2009-09-11 00:27 x
恥かきついでに、伊勢崎の巻。
「百々」「除ケ町」「八寸」「上田」「田部井」・・・
いいんだいいんだ(イジケ)。

そういえば、国道50号線の「杉菜原」は一時話題になったなぁ。
Commented by Almera_JN15 at 2009-09-11 08:56
「どど」「よげちょう」「はす」「かみだ」「たべい」

合ってるかぃね?
Commented by 渡良瀬逍遥 at 2009-09-11 11:58 x
はじめまして。国定の住人です。
「タベイ」は「タメガイ」と読んで欲しかったぃね。
市町村合併後は「タベイ」で正しいんだけんど。
しかし「新田荘田部井郷」以来の由緒ある読み方だったんだんべに、なんで変えるかなぁ。
あと「ハチス」ね。
Commented by sanzokuame at 2009-09-11 12:48
盛り上がりついでに藤岡の巻もいいですか?
「本動堂」「神田」「名無村」「立石」「法久」・・・
こりゃキリないですね。^^;
人の名前も大事ですが、地元の地名も読み間違えられるとガッカリしますよねぇ。
Commented by dr_suzuki at 2009-09-11 18:47
▼quinoaさん&行商人さん
「どうどう」「よけまち」「やった」「かみだ」「ためがい」・・・
「百々」がキモだぃねぇ。
Commented by dr_suzuki at 2009-09-11 18:50
▼渡良瀬逍遥さん
HP拝見しております。こんな場末のブログにお越しいただき恐縮です。
「新田荘田部井郷」は長い時代変遷の間に東毛じゃなくって「伊勢崎市」になっちゃったんで致し方なしですかね。
Commented by dr_suzuki at 2009-09-11 18:56
▼三束雨さん
西毛は守備範囲外なんだけんどねー。
「もとゆるぎどう」「じんだ」「?」「たついし」「?」・・・?はわかんね。

太田は大字クラスだと「天良」「菅塩」「嘉禰」かなぁ。小字クラスならいっぺぇ読めねぇのあるけんどね。

役所の所長は、管轄地域の大字クラスぐれぇは読めるようにしてほしいやぃね。
Commented by sanzokuame at 2009-09-11 21:51
正解は「ななむら」「ほっく」、西毛もなかなかディープですからね。^^
上野村には「住居附」、“住みついた場所”って、そのまんまなのもいいんですよね。
太田のは・・・すいません、どれも判りません。^^;
Commented by dr_suzuki at 2009-09-12 07:24
▼三束雨さん
「もとゆるぎどう」は反則(笑)
太田の地名は「てんら」「すがしお」「かね」だぃね。
Commented by Almera_JN15 at 2009-09-12 10:05
前橋は都会(笑)なんで中々変わった地名がないやねぇ。
Commented by monaka at 2009-09-12 13:44 x
こっちに書き込むのは初めてになります。こんにちは。

私のカーナビは「おお・ばらなかを右折」としゃべります。今回も、
「おお・ばらしも」と言いそうです。担当者は、まだ、地名というか、
地名標識というものを完全に理解していないフシがありますね。

今、太田市内で気になっている道路標識は、「金山城址」と「金山城跡」
の混在です。国指定史跡としての正式名称は後者ですが、古くは、
「史蹟金山城阯」と書いたようで、道路部局と文化財部局が違う方向に
進んでしまった結果なのかと思います。

どうしたもんでしょうか。また、標識ボックスに出して一悶着起こして
みますか?
Commented by dr_suzuki at 2009-09-12 14:58
▼行商人さん
前橋にも「うつぼい」「ぬでじま」→いずれも難読漢字 とか「かいがや」「はけ」「くでん」とかあるじゃねんかぃ?
Commented by dr_suzuki at 2009-09-12 15:01
▼monakaさん
こちらでもどうもです。
わかってないんでしょうなぁ。役人の見識を疑わぃね。
まぁまた標識BOXで意見したら、完全クレーマー扱いされちゃうんべなー(笑)

あと太田だと「宝町(たからちょう)」を「takaramachi」と表記してある標識があるんだそうだぃね。
Commented by 酔一@高崎支局長 at 2009-09-15 00:07 x
高崎編・難読地名は、なかな見つからず・・・
変わったとこでは「行力」「乗附」「新後閑」「筑縄」「我峰」あたりはどうかね?

んで、藤岡の「神田」の読みは「じんで」じゃねぇかぃ?

あと、思ったんさねぇ、イントネーションも正しくねぇとダメだぃね。

「大原」は「おお↑ばら」でいいやぃね?>すずきさん
Commented by 0 at 2009-09-16 13:43 x
役人・官僚は、つねに視線は東京に向いていますから
地元のことを知らないのも当然です。
地元のイベントを地元で盛り上げようなんて思わないのも、そのせいでしょう。

ちなみに、交通標識に関してはそういう問題だけでは内容です。
www.org-chem.org/drive/meisho/spellmiss.html
チェックするという機能が無いんじゃないかと思います。
Commented by dr_suzuki at 2009-09-16 14:12
▼酔一さん
「おーばら」は平坦にやる気なく(笑)発音してくんな。
しかし難読地名っていっぱいあるんだぃなー。
Commented by dr_suzuki at 2009-09-16 14:14
▼0さん
はじめまして。
東部県民局あたりの上層部は、前橋辺りからの「腰かけ」べぇで愛郷心なんて皆無なんだんべねぇ。
愉快なページを教えてくれてあんがと~!群馬でもめっけてみっかね。ありそうな感じ(笑)
Commented by はっちゃん at 2009-12-30 21:21 x
先生、更新お待ちしていまーす!
よいお年を!
Commented by dr_suzuki at 2009-12-30 22:18
▼はっちゃんさん
ご高覧多謝。良いお年を!
・・・来年は他の地名も掘り下げてぐかな(笑)


<< 第17回 太田市新田お花畑ふれ...      【Nike+】 2009年8月... >>