人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2011年 03月 28日
「新田義貞公鎌倉攻略挙兵地」の碑 (みどり市笠懸町阿左美)
「新田義貞公鎌倉攻略挙兵地」の碑 (みどり市笠懸町阿左美)_b0004675_825367.jpg
荒神山北麓に「新田義貞公鎌倉攻略挙兵地」の碑 ~遠くに赤城山を望む

 一月ぐれぇ前、駅伝仲間のK君に「新田義貞といえば・・・阿左美の荒神山の北の道に『挙兵地』の石碑が建ってるんですけど・・・」とゆう話を聞いたんさ。義貞公モノとあればサーチしてみなきゃなんねぇやぃなぁ。

 荒神山のカタクリを見物した後、ちょうどいい機会だんべっつーことで荒神山北麓を自転車でサーチ。自動車と違って細せぇ道は自転車にはうってつけだぃね。(ヒルクライムも鍛錬になるし。)K君に教えてもらった場所辺りにたどり着くと・・・おぉ道端に碑が建ってるで。周りは整備されてる感じだぃな。・・・でもなんでこんな所に??

「新田義貞公鎌倉攻略挙兵地」の碑 (みどり市笠懸町阿左美)_b0004675_85598.jpg この碑・・・どうやら個人の方が平成9年に建てた碑らしいんさ。オレは浅学にして、ここ阿左美荒神山周辺にも義貞公挙兵伝説があるなんて知らなかったんだけんどね・・・義貞公は旧新田郡地域の永遠の英雄なんだんべねぇ。(南東側には茶臼山が良くめぇるで)


「新田義貞公鎌倉攻略挙兵地」の碑 (このあたり;ちず丸リンク)

 ※いちよー挙兵伝説も未確認だし、「新田氏関連史跡めぐり」には加とくのはよすべぇや。

by dr_suzuki | 2011-03-28 08:11 | 東毛(+両毛)漫遊 | Trackback | Comments(6)
Commented by ねこさん@かに印 at 2011-03-28 20:50 x
こんばんは。
その碑については私も気になり、方々で調べました。
なにしろ、その目の前のガッコウ、私の出身校なモノで…。
それでわかったことはスズキさんご存じの通り、個人が突然建てたこと、どうやらあまりその地には関係がないが自分の土地なので建てたらしいということだけでした。
しかしながら阿左美にある生品神社には挙兵伝説があるようです。位置的にキビシいと思いますが…。
なお、4月半ばから行ってきます。やっと呼ばれたので…。
Commented by dr_suzuki at 2011-03-28 21:07
▼ねこさん@かに印さん
お久しぶりです。うーん、建てた方、きっと(オレ同様)熱烈な新田氏フリークなんだんべねぇ。まぁその人の土地なら何をしてもいいとは思うんだけんど・・・歴史的な裏付けとか、せめて伝説とかほしいよねぇ。
実は帰ぇりに阿左美の生品神社にも寄ってきたで。太平記にも笠懸系の地名の名の家臣も出てきねぇし、あそこや鹿を比定するんはちっと厳しいやぃねぇ。藪塚中原の生品神社でも厳しいと思う。やっぱ新田が一番落ち着くんじゃねぇかと。
4月半ばですか。武運長久を祈ります。オレ達の分もよろしくお願いします。
Commented by ねこさん@かに印 at 2011-03-29 01:50 x
新田一門に関連あると言えば、確か鹿田の泉沢氏くらいですかねえ。新田宗家と越後に行っちまったんじゃなかったかなあ(うろ覚え)。
室町末期も、笠懸在住の地侍は桐生方でなく、金山方に最初から従っていたような…。
由良成繁の重臣、藤生紀伊も笠懸に関連すると思われますので、新田氏に縁のある地ではありますけど、挙兵伝説は無茶ですな。
Commented by dr_suzuki at 2011-03-29 13:01
▼ねこさん@かに印さん
泉沢氏のことは「笠懸村誌」に詳しいやぃねぇ。大河ドラマの「天地人」で東幹久さんがやった泉沢久秀(いずみざわひさひで)はその子孫なんかねぇ。
峰岸純夫先生は船田義昌の西鹿田経営説をとってるけんどねぇ。
Commented by ねこさん@かに印 at 2011-03-29 14:05 x
上杉家臣団の泉沢氏はその土着した末裔で間違いないのではないでしょうか。
まあ、徳川氏のように系図をいじった可能性もありますが…。
新生太田市・みどり市もこれだけの歴史のある地なのですから、小中学校で郷土史について教育して欲しいものです。
久しぶりに泉沢氏といってわかっていただき、ウレシイ限りです。

もっと郷土愛を!!
Commented by dr_suzuki at 2011-03-29 20:27
▼ねこさん@かに印さん
御意でござります!まっと郷土史を学校で教えるべきだね。
そうすれば「大軍を起こす者」が、この地域からでるんだんべにねぇ。


<< 新虎菓子店の「スバルサブレー」...      笠懸・荒神山のカタクリ 201... >>