人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 06月 26日
曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)
曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12212823.jpg
祥寿山曹源寺本堂「さざえ堂」(群馬県指定重要文化財)

 新田氏の祖・新田義重公が、養姫である祥寿姫の菩提を弔うため1187年に建立したとゆう名刹。魚藍観世音菩薩を中心とした回廊式三階建ての本堂は同じ場所を二度通らねぇで一方通行で戻ってこられねぇとゆう渦巻状の構造から「さざえ堂」とゆわれてらぃね。

 ・・・今を去ること30年前、郷土史ヲタだった中学生の時、太田市の歴史講演会で「さざえ堂」の講義を聴いてから、いつかいってみんべぇかと思いつつ・・・金山の反対側だったこともあり、いつしかすっかり忘れちゃって・・・やっと今回行ぐことができたぃね。せっかくなんで「さざえ堂」内を拝観(拝観料300円也)してみっかと思ったけんど・・・時間が遅かったんだか、やってなかったぃね orz

 別記事にすっけど、ここは先代の住職が植えたっつーアジサイがこの時期なっからキレイなんで「あじさい寺」として有名だぃね。

曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12322982.jpg曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12323843.jpg曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12324695.jpg

曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12214315.jpg
仁王門

曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12215699.jpg
本堂を正面から・石灯籠に「大中黒」

曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12221439.jpg
本堂脇の小道

曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_12223382.jpg
さざえ堂・現地案内板

曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_1223519.jpg
本堂横の「だるま石」・・・って、こりゃ何か言い伝えがある石なんきゃ?


 曹源寺さざえ堂 (太田市ホームページ)

曹源寺さざえ堂 (太田市東今泉町)_b0004675_23314267.gifさざえ堂 (ちず丸リンク)




by dr_suzuki | 2010-06-26 12:31 | 東毛(+両毛)漫遊 | Trackback(1) | Comments(4)
Tracked from Bandit's Rain at 2010-06-26 17:12
タイトル : 曹源寺さざえ堂 (太田市)
県のHPに紫陽花の名所と紹介されているのを見て、日曜の昼下がりにブラリと訪ねる。 それは、日本一の大きさを誇る「さざえ堂」なるものにも惹かれて。 幹線道路から外れた細い道を、案内に従い何度かハンドルを切る。 最後の角を曲がった正面に足元を紫陽花で飾られたさざえ堂が現れる。 赤・白・青・紫・・・と、微妙な中間色も併せ、色とりどりの境内。 別名「あじさい寺」。 そう呼ばざるを得ない見事な光景が目の前に広がっている。 ひとしきり紫陽花を愛でた後は、さざえ堂の名の所以である一方通行の回廊に足...... more
Commented by sanzokuame at 2010-06-26 17:20
ぜひ今度は回廊へ。
霊験あらたかなパラレルワールド、感じちゃう人は感じちゃいます。^^
Commented by JO1WIZ 越谷 館林 at 2010-06-27 15:59 x
普段、“たぬきワッチ”ばかりで、お許し下さい。
先生の写真は、構図も色も、ホントに上手ぃんね。
自分はC社の5年前のデジカメを使い続けてるんだけど、濃い青や紫色の花が、実際の色とは違う青に再現されて、頭抱えてます。
先生は、なんてゆうデジカメ使ってるんですか?
Commented by dr_suzuki at 2010-06-27 20:17
▼三束雨さん
いつか30年越しの悲願を果たしに、回廊に行ってみるで。
Commented by dr_suzuki at 2010-06-27 20:21
▼JO1WIZさん
ご高覧多謝。腕はねんで見よう見真似だし、カメラも一眼じゃねぇし。今まではオリンパスの防水デジカメ、この春から使ってるんはPENTAX X70とゆう安しぃデジカメ。1cm接写が可能なんと光学24倍なんはいんだけんど、電池が持たねんと、暗れぇ場所だとノイズがのりまくるんが難点だぃね。


<< あじさい寺・曹源寺 2010(...      「県庁」 >>