人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2010年 06月 09日
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16225970.jpg
さつき寺・医王山和光院永徳寺 (太田市徳川町)

 最近、どこでも皐月(さつき)がまぁずいぃ具合に咲いてるんで、「さつき寺」として有名な太田市徳川町にある永徳寺に仕事帰ぇりに遠回りしていってみたで。

さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16231190.jpgさつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16232418.jpgさつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16233397.jpg
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16235586.jpgさつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_1624567.jpgさつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16281190.jpg
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16244026.jpgさつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16245012.jpgさつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16245961.jpg
境内に皐月いっぺぇ
本堂/不動堂/青面金剛

 縁切り寺・満徳寺の道を挟んで反対にあるんさね。整備された境内の皐月には花がいっぺぇだぃね。皐月にもおーかいっぺぇ種類があるんだぃねぇ。お寺の人とも話したんだけんど、今年は天候不順で花が2週間ぐれぇ遅れてるんだそうだぃね。

 現地の案内板に寄れば、寺伝では創建は大同元年(806年)、その後世良田氏/徳川氏の祖となる新田義重の四男、徳川(得川/世良田)義季が建久3年(1192年)徳川に居舘を定めると、薬師如来を信仰し、ここを祈願所にしたそうだぃね。義季の後は、庶子である得川頼有(下野四郎太郎)が得川郷を継承し、嫡子世良田頼氏が世良田郷を継承。(なんで新田氏関連史跡めぐりタグにも加えとくか。)江戸期には徳川家発祥の地として徳川郷450石は朱印地になって、この永徳寺も50石の朱印地を拝領したんだそうだぃね。

さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_23314267.gif 永徳寺(ちず丸リンク)

さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16255556.jpg
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_1626878.jpg
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16261827.jpg
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16263079.jpg
さつき寺・永徳寺 2010 (太田市徳川町) 【さつき】_b0004675_16264691.jpg
ハグロトンボ(学名:Calopteryx atrata)がいたで
黒色の翅と金属緑色、蝶のようにひらひらと舞うように羽ばたくんが特徴なんだと


by dr_suzuki | 2010-06-09 16:42 | 東毛(+両毛)漫遊 | Trackback | Comments(4)
Commented by おえかき at 2010-06-09 18:01 x
群馬にも まだまだ 知らないところばかりで
びっくりですよん。。

Commented by cas50414 at 2010-06-10 21:03
今日 菅塩沼に行ってみたら、
見事に全部枯れ落ちてましたぁ~
あったりまえだの・・・・ですよね~。
ゼブラ信号は場所を見つけたので、どう撮ってやろうか?
・・思案中也・・・
Commented by dr_suzuki at 2010-06-11 19:42
▼おえかきさん
オレも知らねぇところはいっぺぇあらいねぇ。
また紹介してぐんで、みてくんなぃね。
Commented by dr_suzuki at 2010-06-11 19:43
▼cas50414さん
菅塩沼は枯らしたんかねぇ??
ゼブラ信号はまた別のをみつけたんで、あの記事に追加しとくね。


<< 分水堀緑道・大泉町花菖蒲まつり...      東武鉄道・西小泉駅 (邑楽郡大... >>