人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2009年 06月 05日
重殿水源 (新田市野井町)
重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_2362238.jpg
重殿(じゅうどの)水源(新田市野井町)・・・鯉が泳いでらぃね

重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_236387.jpg 最近薮塚まで整備された市道を北上してぐと、工場脇の県道足利伊勢崎線を越える手前に「重殿水源」の看板があるで。西に折れると・・・専用の駐車場があるで。平日の夕方とゆうこともあるけんど誰も停めてねぇ、貸切状態。(ってか、ここが満杯になることがあるん?)

案内看板の示すとおりに徒歩で北上してってみっと・・・


重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_2365545.jpg重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_237793.jpg重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_2371975.jpg

 民家と工場の真ん中に石垣とコンクリートの10x20mぐれぇの池?がある。・・・・重殿水源ってこれなん?? 意外とちっちぇし、新田荘遺跡を説明したパンフレットなんかだと水がいっぺぇのようだけんど、今は水なんかぜんぜんねぇし・・・ってゆーか湧いてるようにも見えねんだけんど・・・ 良く見っと池ん中には鯉が何匹か泳いでるし、なぜかアヒルが(笑)

重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_2381737.jpg

 ここは一級河川大川の源流水源らしいんさね。この辺りは、大間々扇状地末端の海抜50~60mのあたり古くからの湧水が多くって、市野井、金井、田部井、寺井など「井」のつく地名が多いんさね。最近は旧新田町の湧水も、時代が変わったんだか、その量がだいぶ減っちまってるみてぇだっつー話を聞かぃね。

 池の北西の脇には水神の3つの祠(じゅうどの様と呼ばれてるらしい)が並んでて、往事が偲ばれらぃねぇ。(昔はこのぐれぇの高さまでいつも水があったんだんべな)こっから出る用水を巡って元亨2年(1322)に新田一族の大館宗氏と岩松政経の争論があったみてぇなんだけんど、詳しくは以下の案内看板の画像をみてくんなぃ!(引用すべく打ち込もうとしたけんど、面倒なんで断念)
重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_2375093.jpg

 ここは国指定史跡らしいんだけんど、全くそんなオーラが感じられねぇ(笑)とこがまーず残念かな。

重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_23304470.gif重殿水源 (ちず丸リンク) →地図の縮尺をでっかくしてぐと、ここを水源とする「大川」がみえてくるで。

新田荘・滅びゆく湧水の里 (日本すきま漫遊記)
 すんばらしく秀逸なサイト!↑ そん中の稚蚕共同飼育所(赤城南麓) も上州人は必見!



重殿水源 (新田市野井町)_b0004675_22201789.gif▼追記
「おおたんの史跡探検スタンプラリー」(2011)のスタンプ




by dr_suzuki | 2009-06-05 23:19 | 東毛(+両毛)漫遊 | Trackback | Comments(6)
Commented by sanzokuame at 2009-06-06 13:32
稚蚕共同飼育所、ツボですねぇ。^^
いわばオコサマの保育園、うちの近所にもいくつかありますよ。
これらも立派な絹産業遺産群ですよね。
そしたら群馬県内、世界遺産だらけになっちゃいますけど。^^
Commented by 二つ山 at 2009-06-07 08:34 x
生品学区ツボシリーズ3連発!懐かしいやいね。
先ず驚いたのが、重殿水源なんだけど、これ、正式には「じゅうどの」ってゆうんかい?地域の子供達は昔は、「じゅうでん」って言ってて、「きのう、じゅうでんで、でっけー鯉つったで。」とか、「じゅうでんの、ぬしの鯰見たで。」とかゆう話しを友達からよく聞いたもんだいね。
市野井は、私の縄張り(?)じゃなかったんで、あんまり行ったこたあなかったけど、記憶じゃあ、もっと満々と水を湛えた水源だったんだけどなー。
Commented by dr_suzuki at 2009-06-07 08:41
▼三束雨さん
貴殿のツボだんべ?
この辺でもだいぶなくなっちゃってるんみて>稚蚕共同飼育所
今のうちに記録にとどめっか、保存しといたほうがいんじゃねんかねぇ。
Commented by dr_suzuki at 2009-06-07 08:42
▼二つ山さん
鯉も水が少なくってかわいそうだったぃね。
いろんな影響で水が湧かなくなっちゃったかね。
また湧水地にいってみるね。
Commented by quinoa at 2009-06-08 00:06 x
>稚蚕共同飼育所
うちの近所にも残骸が(失礼)。そばの空地がガキんちょ共の溜まり場でした。
ホルマリン消毒しているのを知らずに忍び込んで大騒ぎしてたっけ。
Commented by dr_suzuki at 2009-06-08 10:11
▼quinoaさん
祖父の家のそばにもあったけんど、はぁ解体されちゃってた。
ひとつかふたつぐれぇ県史跡にでもして保存しときゃいんにね。


<< 生品神社 (太田市新田市野井町)      矢止の松 (太田市新田反町町) >>